あった方が良いと感じたボードゲーム拡張 5選


ボードゲームには拡張という何とも場所を取る…
じゃなくて、素晴らしい要素が存在します。←

元の作品のゲームシステムはそのままに、
新たなる追加要素やルールの変更などなど…
どれも魅力的なことばかり…。
ついつい手を出したくなってしまい困っちゃいますね。(困ってます笑

一般的にはなくても困らないものですが、
今回はそんな拡張セットの中でも導入した方が絶対に面白いと感じた5つの作品をご紹介します。

個人的主観のもと選択してますので、どうかご参考までにお願いしますね!

関連レビュー







当ブログでは妻が強い作品としてよく紹介しているワイナリー経営ボードゲームですね。
システムとしてはオーソドックスなワーカープレイスメントゲーム。春夏秋冬の4季節を1ラウンドとして進行しますよ。

FullSizeRender
拡張も各種発売されていますが、今回紹介するのはこちらのトスカーナ拡張
何より大きな変更点として、メインのアクションボードが差し替えになります。

FullSizeRender
基本セットではワイナリーの四季というものの、実はアクションできるのはと冬のみでした。
これだけでも充分に面白いと感じましたが、トスカーナ拡張を導入してからは評価が一変。

四季それぞれでアクションが実行できるように。
基本セットにあったアクションスペース配置に関する若干の粗さが見事に解消されたように思いました!


さらに追加カード特殊ワーカーなど要素盛り沢山、大満足セットになっていましたね。
トスカーナ拡張を体験してから、もう本拡張抜きではプレイしたことありません。
基本ゲームが気に入った方も、イマイチだと感じた方もぜひお試しいただきたいですね!

関連レビュー



タルギ 拡張

続いて2人用ワーカープレイスメントゲームの名作から。

プレイヤーは砂漠の民 トゥアレグ族となり、他のどの部族よりも発展することを目指します。

コンパクトな中箱サイズにも関わらず、ボリュームはぎゅぎゅっと軽めの重量級作品。
1時間ほどでしっかりと楽しめる作品として、我が家でも重宝しています。


こちらも基本セットだけで面白かったのですが、拡張の出来がとても良かったので、今では拡張必須でプレイしています。

IMG_6577
基本セットではきつかった部分が見事に解消されていますね。
資源と交換できる便利な水、
いざというときに頼りになるタルギアさん、
新たな選択肢に充分なり得る砂漠カードなどなど。
本拡張を入れて完成形と思えるほどでした!

関連レビュー






テラフォーミング・マーズ プレリュード

これも導入必須拡張の中では有名なものの1つであると思います。
火星開拓ゲームの名作であるテラフォーミング・マーズのカード拡張ですね。


IMG_6629
資源に乏しいゲーム序盤にスタートダッシュをかけてくれる要素になります。
ゲーム準備時に企業カードやプロジェクトカードと同時に配られ、好きなものを選択することができるんですね。
これにより序盤のスタートが驚くほど快適になります。
どうしても基本だけだと最初の数ラウンドは各種資源生産の基盤に手をかけがちでなかなか肝心のテラフォーミングを進めることができませんでした。
プレリュードカードにより下手したらその最初の数ラウンド分はスキップできちゃいます。

評判も良く、特に人気のある拡張なので入手しづらい状況に陥りやすいのが難点。
本作が気に入っていてまだ所有していない方は適正価格で販売しているのを見つけ次第、抑えて方が良いですよ!

関連レビュー






アンダーウォーターシティーズ 新たなる発見

火星開拓の次は海底都市建設ゲームです。
アンダー・ウォーター・シティーズは海底移住をテーマにしたワーカープレイスメントです。

IMG_6632
拡張により先程のテラフォーミングマーズ プレリュード同様、クイックスタートタイルが導入されます。
スタートダッシュがかかるため、快適さアップ!

IMG_6631
カードも追加になります。どれもユニークで強力なものばかり。
アートワークのテイストが個人的にとっても好きです。


IMG_6633
本拡張で何よりも画期的なのが複層式個人ボードです!
基本セットでは薄いシートの上にコンポーネントを配置していたため、少しの衝撃でズレる恐れがありました。
複層式になり、大幅に改善。
内容も拡張に合わせて一新され、
バリエーションも数パターン有と、
導入は必須ですね!

こちらも基本セット含めて入手難なのが残念。(^^;)

関連レビュー


購入情報








ニュートン 偉大なる発見

シモーネ・ルチアーニ
世界で最も尊敬される学者になるためのゲームです。

デッキ構築やワーカー要素を含んだ、独特なプレイ感の作品ですね。
基本セットでも豊富なゲーム展開が楽しめます。

今回紹介するのはミニ拡張である偉大なる発見

IMG_6692

偉大なる発見タイルをゲーム準備時に用意します。
任意のタイミングで左上の金額を支払うと獲得することができます。
手元にあると上部に描かれているものを得ます。
さらに獲得後、任意のタイミングで裏返すことで下部を参照して勝利点を得ます。
一般にまだ達成していないものを参照するため、ゲーム終了に近づくにつれて獲得できる勝利点が減ります。
ちょっとしたジレンマが味わえますよ!

IMG_6693
さらにカードも追加になります。カードが主体となる作品において、追加カードがあるのはありがたいですね。

ルールが複雑にならない程度で、導入が易しい拡張なのでぜひ一緒にプレイしたいですね!

関連レビュー



購入情報




いかがだったでしょうか。
拡張セットはどれも魅力的で基本ゲームが気に入っているとつい導入したくなっちゃいますよね。
皆さんのチョイスの参考になれれば幸いです!



よろしければこちらも!