以前から当ブログでも激推ししていた作品であるアークノヴァ
ボードゲーマーの皆さんなら、拡張セット「マリンワールド」のリリースからかなり日が経っていることにお気づきでしょう。
私はようやく最近になって実プレイにこぎつけることができました。笑
(BGAでデビューはしてました!)

動物園経営をテーマにした重量級作品であるアークノヴァに海洋動物たちが仲間入りしました。
単に追加カードが含まれるセットかと思いきや、ファンにとってはマストバイと言っても良いほどの素晴らしい内容でしたよ。

まずはメインテーマにもなっている海洋動物ですね。
蛸のアイコンで表されており、カードヴァリエーションを増やす役割を担っています。

海洋動物専用の飼育スペースが建築できるようになりました。
扱いとしては、従来の爬虫類館や大型鳥類館に似た感触ですね。
海洋動物達をキューブを詰める事で飼育できるようになります。

新カードは派手で斬新な効果こそない印象ですが、カードプレイの選択肢が増える上、基本ルールから複雑になるほどでもありません。
ボードゲームに慣れている人であれば、最初から入れても良いくらい。
基本と拡張のカードを混ぜてしまうと、分けるのがめんどくさくなりそう。笑
一度経験したら、色んな意味でそれ以降はずっと導入しておきたい拡張セットになりそうです。

そ・し・て!追加動物カードよりも嬉しい要素が、新規アクションカード!
プレイヤーが初期で持つアクションカード5枚の内、2枚を新規カードに差し替えて遊ぶヴァリアントルールが追加されました。
新規アクションカードには複数パターンが用意されており、どれも基本のアクションカードよりも効果が強くなっています。
プレイヤー同士の非対称性も生まれ、アッパー要素にもなることから、個人的に激推しポイントでしたね。

2人プレイで大体2時間ほどの満足感の高いボリュームは相変わらず。
アークノヴァと言う作品がますます好きになる良拡張セットでしたね。
基本セットの評価を9/10としていたので、拡張込みだと・・・9.25!
当ブログ評価のインフレは続く・・・笑