マーチャンツコーヴ [2人プレイボードゲームレビュー:評価7.5/10]
マーチャンツコーヴとは 1〜5人用 プレイヤーはファンタジー世界の商人となり、一攫千金を目指すゲームです。 本作の何よりの特徴はその非対称性にあるでしょう。 プレイヤーそれぞれは別ゲームをやってるんじゃないかってくらい、…
マーチャンツコーヴとは 1〜5人用 プレイヤーはファンタジー世界の商人となり、一攫千金を目指すゲームです。 本作の何よりの特徴はその非対称性にあるでしょう。 プレイヤーそれぞれは別ゲームをやってるんじゃないかってくらい、…
KRUKI オーディンの鴉とは 2人用 カラスをモチーフにしたレースゲームです。 北欧神話に登場する神であるオーディンには フギンとムニンという名の一対のワタリガラスがついていたそうです。 その2羽がどういうわけだか、レ…
ボーナンザ デュエルとは 2人用 ウヴェ・ローゼンベルグ作 元となる作品は3人以上で遊べる交渉系カードゲームで、わたしも大好きな作品です。 そのボーナンザが2人用にアレンジされたのが本作。 果たしてどのような作品になって…
ドラゴンの心臓とは 2人用 グレードドラゴンの復活を目指すものとそれを阻止するものに分かれ、お互いの目標を達成するためにより多くのポイントを集めます。 テーマは非対称性っぽいですが、システム的には特にそういうわけではあり…
前回レビュー1〜100人用 メロボドさんより発売されている紙ペンゲームです。 前回は基本ゲームの様子をお届けしました。 今回はまたちょっと違った一面をお見せしますよ! 変更点 エリクサーサイド ポーションサイドの裏面にな…
ポーションポットトレイルとは 1〜100人用! メロボドさんより発売されている紙ペンゲームです。 プレイヤーは錬金術師となって、高評判のポーションストアを作ることを目指します。 同メーカーの前作であるヘクサルインスが面白…
スカイタンゴとは 2〜4人用 太陽と月をモチーフにした気軽に遊べるカードゲームです。 早速紹介していきましょう! ゲームの流れ コンポーネント 太陽と月のカードがそれぞれ29枚。 他に日蝕、月蝕カードがあります。 美しい…
welcome to シリーズレビューはこちら 1〜100人用 自分だけの素敵な街を作る紙ペンゲーム。 関連レビューもご覧ください! ゾンビ侵略 わたしたちの街にゾンビが迫ってきてます! バリケードを築いて、防衛しましょ…
まじかるキングダムとは 2〜4人用 拡大再生産系ボードゲーム パンと魔法が支配する国の女王となって、どのプレイヤーよりも大きな王国を作ることが目標です。 まじかるシリーズの1つですね。 箱が光る!豪華! ゲームの流れ セ…
メドウとは 1〜4人用 メドウという言葉は牧草地、草原を意味するそうです。 プレイヤーは観察者となって多くの動植物や風景に触れることで勝利点を集めていきます。 ゲームの流れ セットアップ 立体コンポーネントが目をひきます…