誰といつ遊んでるの?
主に夫婦2人プレイか、ソロプレイになります。まだ子供が小さく、共働き家庭なのでボードゲームをプレイするのは子供を寝かしつけた夜になることが多いです。
エルドラドを探して 2人プレイ
基本的にはボードゲーマーであるわたしに妻が付き合ってくれているので、ボードゲームの日は週3くらいにされています。付き合ってくれない日や妻が子供を寝かしつけて寝落ちしてしまった日はソロプレイになるでしょうか。
子供が起きている間はほとんどプレイできませんね。(^^;)
コロナ禍以前は友人や親族とプレイする機会もあったのですが、今はなかなか難しいですね。
以前はそれこそ都内のボードゲームカフェにも足繁く通っていたのですが。
作品選びの基準・購入方法
新しいものから懐かしいものまで、興味があればなんでもいきます。時には作者買いしたり、海外Amazonから買い付けたりも。妻にはほとほと呆れられています。笑
BGGは参考にすることが多いです。
現在の我が家のプレイ状況から、やはり1〜2人で楽しめる作品を探すことが多いです。ジャンルも様々ですね。
わたしは何でもかんでも好きですが、妻はパズル系作品や推理系作品を好む傾向にあります。
①カードスリーブについて
鳥獣保護区をテーマにしたエンジンビルドゲーム ウイングスパンより
現在の我が家のプレイ状況から、やはり1〜2人で楽しめる作品を探すことが多いです。ジャンルも様々ですね。
わたしは何でもかんでも好きですが、妻はパズル系作品や推理系作品を好む傾向にあります。
妻が楽しんでプレイしてくれそうな作品をできる限りチョイスしている…つもり…です。笑
それでも諸事情により残念ながらほとんど稼働しなくなってしまった作品は手放すこともありますね。
プレイ中の様子についてです。
特別なことをしているわけではありませんが、人によっては個性の出るところだと思います。それでも諸事情により残念ながらほとんど稼働しなくなってしまった作品は手放すこともありますね。
コンポーネントの扱い
プレイ中の様子についてです。①カードスリーブについて
鳥獣保護区をテーマにしたエンジンビルドゲーム ウイングスパンより
基本的には付けます。カードの保護はもちろんですが、シャッフルしやすくなるのも利点だと思います。
ソフトもしくはハードタイプかはさほど拘っていません。
カッツカツプレイ感がクセになるナショナルエコノミーシリーズ
カードスリーブにより元の箱に収まらなくなってしまう場合は装着しません。小箱系作品もそうですね。
ボードゲーマーにとって収納との戦いは永遠です。
余計なスペースは裂けません。笑
カードの扱いに神経質になっては楽しくプレイもできないので、そこら辺は上手く割り切ってるつもりです。
②セットアップ〜プレイ
アマルフィ uchibacoyaさん製のハイクオリティコマ
コンポーネントはプレイヤー毎のセットに仕分けるようにしています。
ヌースフィヨルドのリソース 魚、木、お金
各種リソースは大きめのトレイにどっさり用意しちゃいます。以前は100均などで買えるプラケースに種類毎で分けていたのですが、現在は準備も片付けも楽なこちらの方法に。
各種便利グッズ
カードスリーブイーオンズ・エンドのカードサイズは66×92のスリーブでちょうど良い!
当然、作品によってカードのサイズが異なります。
ある程度規格は存在するので、適切なものを選択しましょう。
アンダーウォーターシティーズ 色鮮やかなリソース、建造物
コンポーネントを散らかさずに用意するのに必須ですね。フェルト製、プラスチック製、大きさや数、好きなだけ用意すると良いでしょう。
ダイスを振り入れるためにも!
カードスタンド
サンファン2の建物カード
手札を特に多く持つ作品ではあった方が絶対良いです。カード束を持ちっぱなしにしてるの意外と疲れますしね。笑
カードの重なりが減るので、それぞれの内容が確認しやすくなるのが大きなメリットです。
付属のコインに置き換えて使用します。
手に取って遊んでみると質感、重量感の良さを実感できますね。作品によってコインの額が変わりますが、1金、10金が多く含まれていると幅広い作品に対応できますよ。
作品専用のものを他の作品のために使い回すのも全然アリです!
当ブログの運営状況
2020年11月より運営している当ブログですが、皆さんの応援もあり毎月アクセス数が増えている状況です。2021年8月も最高PV数を更新し、
40105PV
となりました!
本当にありがとうございます。(T_T)
次の目標は月間50000PVですね!
これからもダラダラグダグダと更新頑張っていきますので、
どうかよろしくお願いいたします!
こちらもご覧ください!