ウルビオン/エクィリブリオンとは
1〜2人用 カードゲーム以前にレビュー投稿した
オリリムやシルヴィオンと同じシリーズの作品です。
日本語ルール付きのものは流通が少ないのですが、今回運良く駿河屋さんで入手することができました!
今回はウルビオンの紹介です。
Twitterでプレゼント企画開催中です!
あるえす@ボドゲブログ@sussussurs☆告知☆
ブログ開設1周年記念プレゼント企画!
応募方法
当アカウントをフォロー
&
このツイートをRT
期限
11/29 23:59まで
当選者にはDMで通知
抽選で1名の方に2〜5人用カードゲーム「モルタールの入り口」… https://t.co/QlnDthuYX02021/11/20 07:32:29
2人用&拡張ルール紹介投稿しました!
ゲームの流れ
カードにはいくつか種類があります。まずは夢カード。以下の3種類。
+を表すソニア
-を表すインキュバイ
そしてお邪魔要素である混沌があります。
混沌のみ±いずれにもなります。
クリア条件となる街カード
セットアップ
夢カード、街カードそれぞれ良くシャッフルし山札を作ります。
街カードの山から4枚めくり、場に公開します。
夢カードの山からそれぞれの街カードに対し、
2枚ずつめくって配置します。
+のソニアは右側
-のインキュバイは左側
混沌は±いずれかに偏るように
置いていきます。
この時、カード上部のアイコンは無視します。
4枚になるように夢カードの山から手札を引きます。
この時、混沌カードを引いてしまったら、場の街いずれかにまたしても±が偏るように置かないといけません。4枚になるまでこの処理は繰り返されます。
手番では
カードを1枚プレイして、山札から補充
もしくは
カードを1枚捨てて、山札から補充
のいずれかを行います。
カードをプレイする際は
先程のソニアは右側、インキュバイは左側に、
それぞれ3枚まで、さらに
街カードとアイコンが一致していないといけません。
カードを捨てると以下の①、②いずれかの効果を使えます。
①交換
同じ側同士の2枚を入れ替えることができます。
混沌カードを対象にしてもOK
②均衡の確立
街カードの左右にあるカードの数字の合計が0になる組み合わせでカードを捨てることができます。
その街の全てのカードを捨てれば均衡を確立し、得点できます。カード1枚を捨て札にすれば、合計0になっている街をいくつでも得点可能。
この場合、1枚の捨て札で上から3つの街全てを一度に得点できます。
得点された街は得点カードとして脇によけ、
そこにあった夢カードは全て捨て札にします。
ゲーム開始時と同様に空きスペースには街とそれぞれ夢カード2枚ずつを準備します。
得点にはできないけど、一部分だけで均衡を取ることもできます!カード枚数が調整できます。
1度に4枚全ての町を得点するとボーナス。
街カードの山から1枚、そのまま得点にできます。
手札を補充する際に、混沌カードを引いてしまったら以下の①〜③いずれかを必ず実行しなくてはなりません。
①今引いた混沌カードをいずれかの街の勢力の大きい方に置く。
これにより数字が偏るため均衡を確立するのが難しくなります。
②今引いた混沌カードを捨て札にし、均衡が取れている街1枚にある夢カードを全て捨て札にする。
③今引いた混沌カードを捨て札にし、夢カードの山から4枚引く。その中の混沌カード以外のカードを全て捨て札にする。混沌カードを引いた場合、また①〜③いずれかを実行する。
混沌カードの効果を解決したら、夢カードをさらに引き、手札が4枚になるまで補充する。
※ここで混沌カードを引いてしまったらまたしても上記①〜③のいずれかを実行しなくてはならない。
山札が引けなくなる前に、
12枚の街カードを得点できれば勝利です!
ソロプレイダイジェスト
それではスタート!
場はソニア寄り、
手札はインキュバイ寄り
といった所でしょうか。笑
とりあえず均衡をとっていきましょうか。
カード枚数制限もあるので。
混沌カードには泣かされますね。
処理は強制なので、どうしても不利を被ります。
一度に多くの街を得点できると気持ち良い!
ボーナスも達成できるとなお良いです。
混沌カードは全部で8枚あります。
枚数を数えておけば後々有利です。
…が、めくれは運なので祈るしかないことも。笑
街カード残り3枚まできました!
クリアまであともう少し!
が、ここでまた混沌…!
泣く泣く配置です。
ぐ、またしても混沌!
さらに混沌!!!!!
どうやら山札の最後の方に固まっていたみたいです。これは鬼畜。笑
混沌同士でなんとか均衡をとって処理しますが…
ここで山札切れ!
ゲームオーバーです。(T_T)
ただいま3連敗中。笑
所要時間10〜15分ほど
感想
オニリムやシルヴィオンと同シリーズの作品なだけあって、良くできています。運要素ももちろん絡んできますが、頑張ればギリギリでクリアできそうな絶妙な難易度設定ですね。
アイコンによってカードの数値はソニア、インキュバイそれぞれで構成が決まっています。
枚数まで把握しておくことで、クリアにぐっと近づくでしょう。
まぁ、それが難しいんですけど。笑
混沌カードを引いた時の絶望は半端じゃないです。オニリム経験者なら、悪魔カードを引いた時と同じ気持ちと言ったらわかるでしょうか。笑
セットアップも簡単で、ソロプレイの機会が多い方にはおすすめできる良作です。