2人でも面白い 多人数用エンジン構築ボードゲームまとめ


突然ですが皆さん、エンジン構築ゲームと言われてどんな作品を思い浮かべますか?

エンジン構築といえば
カードのコンボや特殊能力、資源変換など、
少ない手数で爆発的に生産を起こせる
爽快感と悩ましさに溢れた

ボードゲーマー大好きメカニズムだと思います。

基本的に自分の手札や個人ボードをこねくり回してゲームは進行していくのでソロプレイ感が強いと言われることもあります。
良く言えばプレイ人数によってプレイ感が大きく変化しないため、1〜2人などの少人数でも満足に楽しむことができる作品が多いです。

今回のメカニズム別まとめ特集
2人で遊んでも面白いエンジン構築ボードゲーム5選となります。
わたしの個人的主観による分類もあるかもしれませんが、どうか生温かい目で見てあげてください。( ´ー`)








マスター・オブ・ルネッサンス

1〜4人用 


ロレンツォ・イル・マニーフィコと同じ世界観を持ったエンジン構築ゲーム。

特徴的な資源マーブルの挙動が何ともユニーク。
IMG_4481
獲得した資源に応じて次のパターンが変化します。

資源を自身のエンジンにぶち込んでさらに効率良く変換!
IMG_4778
上手くいけば高得点のカードを獲得できたり、信仰マーカー進めて教皇のご機嫌を取ったりと良いこと尽くめ。

決して派手ではないですが、やればやるほど面白いスルメゲームです。
プレイ感も見た目の割に軽いのでオススメしやすいですよ。

関連レビュー


購入情報

プラスチック製の立体的なコンポーネントが特徴の
天才科学者による夢の装置開発をテーマにしたエンジン構築ゲーム


IMG_4578
カードをエンジンとして配置していき、1回のアクションで連鎖的に発動させる面白さがあります。
これにより例えば
カードを獲得するために資源を払ったのに、
獲得時発動効果やさらにそれに伴う効果が連鎖し、
最終的に元にある資源より増えていた
なんてことが起きます。

若干専門用語がネックですが、ルールはとてもシンプルで面白さも理解しやすいです。
ボードゲーム初心者から上級者まで幅広く楽しむことができる作品ですよ。


関連レビュー


購入情報





センチュリー スパイスロード

2〜5人用

スパイス変換がテーマとなる
手札という名のエンジンを構築する作品。

IMG_4579
カードは
スパイスを変換するもの
グレードアップするもの
スパイスを獲得するものがあり、
連鎖させるカードの組み合わせを作ることで自身の
スパイス変換エンジンを構築できます。

これが上手くハマるととっても面白い!
場に出てくる勝利点カードはランダムなのでいかに幅広いスパイスに対応するかも鍵です。

美しくアートワークに程よいプレイ感も相まってこちらも幅広い方にオススメできる作品ですね。

関連レビュー






パフューマリー

2〜4人用

日本のTACTICAL GAMESさんより発売されてます。
香水の調香をテーマとした
ワーカープレイスメント &エンジン構築ゲーム

テーマやアートワークがとってもお洒落なだけでなく、肝心のゲームも悩ましさ抜群で面白い!


IMG_4580
エンジンで得た資源を次のエンジンにまわして、
さらに上位の資源を得て…
より高得点のカードを獲得することを目指します。
ご覧の通り個人で組めるエンジンは3系統まであり、必要に応じてどこを起動させるか、パーツはどう組むか、とにかく脳内もフル稼働です!

エンジンの起動やカードの獲得に関してはワーカープレイスメント要素であり、早取り要素もあります。

人数によって使用するコンポーネントが調整されるので、どの人数でも変わらずに楽しむことができますね。

関連レビュー

購入情報







ウイングスパン

1〜5人用

鳥獣保護区に寄ってくる鳥たちをテーマにした
同ジャンルでは大人気の本作。

その人気たるや基本、拡張セット共に予約で確保するのも難しいほど。

コンポーネントも美しく見た目にも華やかなゲームです。

IMG_4581
アクションを行うとその列にいる鳥カードが右から順に起動するため、コンボを組めれば効率良く行動を行うことができ、大きなアドバンテージとなります。
鳥カードは全て違う鳥ではありますが、効果は似たものが含まれているので何度か手番を回せば理解もしやすいでしょう。
良くも悪くもカードのめくれに左右されやすく、ソロプレイ感強めです。
人数による楽しみ方はさほど変わらないでしょう。

関連レビュー



いかがでしたでしょうか。
エンジン構築ゲームは面白さが理解しやすいので、どれも勧めやすい作品たちです!
ぜひ皆さんもお試しください^ ^



関連レビュー