すずめ雀 [2人プレイボードゲームレビュー:評価7.5/10]☆3人プレイレビューの追記しました!
すずめ雀とは 2〜5人用 すごろくやさんより発売されている、ミニマム麻雀ゲーム。 実は私、麻雀ってほとんど経験がないんですよ。 それを前提でどうかお願いします。 コンポーネント 牌が44個入っています。 1〜9、ハツ、チ…
すずめ雀とは 2〜5人用 すごろくやさんより発売されている、ミニマム麻雀ゲーム。 実は私、麻雀ってほとんど経験がないんですよ。 それを前提でどうかお願いします。 コンポーネント 牌が44個入っています。 1〜9、ハツ、チ…
スプリッターとは 1〜12人用 軽量級紙ペンゲーム クレバーシリーズと同様に特にテーマの設定はなく、ハイスコアを目指してシートに書き込んでいくタイプの作品です。 ゲームの流れ 準備は超簡単。 ダイス2個とシート、ペンを用…
スカイタンゴとは 2〜4人用 太陽と月をモチーフにした気軽に遊べるカードゲームです。 早速紹介していきましょう! ゲームの流れ コンポーネント 太陽と月のカードがそれぞれ29枚。 他に日蝕、月蝕カードがあります。 美しい…
THREE SISTERS スリーシスターズとは 1〜4人用 スリーシスターズとはトウモロコシ、豆、カボチャのこと。 この3種類を一緒に栽培するとそれぞれの相乗効果でとっても効率的なんだそう。 そんなスリーシスターズを…
シークエンスとは 2〜12人用 2〜3人なら個人戦、4人以上でチーム戦ができます。 全米ベストセラー!に期待が掛かりますね。笑 簡単なルールですが、運要素も程良く子供だけでなく大人もちゃんと楽しめる作品ですよ! 今回はシ…
スーパーメガラッキーボックスとは1〜6人用 ビンゴをテーマにした紙ペンゲーム。 なんとも大袈裟な名前ですが、中毒性の高い素敵なパーティー作品でした。 今回はスーパーメガラッキーボックスを紹介していきますよ。 ゲームの流れ…
セット&マッチとは 2人用 テニスをテーマにしたボードゲームです。 ボードをコートに見立てて、指でボールを弾くことで実際のテニスさながらのプレイ感を再現しています。 実は我々夫婦は2人とも中高でソフトテニス部でして、今で…
セットとは1~20人用 瞬発力と視覚を競うアクションカードゲーム ルールは簡単なのにめちゃくちゃ頭の運動になる作品だと思ってます。子供のほうが得意そうな感じ。笑 今回はセットを紹介します! ゲームの流れすべてのカードをよ…