ダイス&デンジャー [ソロ(1人)プレイボードゲームレビュー:評価7.5/10]
ダイス&デンジャーとは 1〜4人用 ダンジョン探索をテーマにした紙ペンゲーム 作者はマジック・ザ・ギャザリングの生みの親である、リチャード・ガーフィールド氏。 最近国内で和訳ルール付きのものが流通し出したので、購入してみ…
ダイス&デンジャーとは 1〜4人用 ダンジョン探索をテーマにした紙ペンゲーム 作者はマジック・ザ・ギャザリングの生みの親である、リチャード・ガーフィールド氏。 最近国内で和訳ルール付きのものが流通し出したので、購入してみ…
ドッペル・ソー・クレバーとは 1〜4人用! 有名な紙ペンゲームである ガンツ・シェーン・クレバーの続編にあたる作品です。 前作は我が家でも高評価のお気に入り作品なだけに期待値高めでレビューしていきますよ! ゲームの流れ …
ドラゴンの心臓とは 2人用 グレードドラゴンの復活を目指すものとそれを阻止するものに分かれ、お互いの目標を達成するためにより多くのポイントを集めます。 テーマは非対称性っぽいですが、システム的には特にそういうわけではあり…
トラヤヌスとはステファン・フェルト作 2〜4人用 マンカラ系ボードゲーム トラヤヌス帝が統治するローマ帝国で最有力権力者となることが目標です。 実は我が家、フェルト、マンカラ作品と相性が良いんですよ! 早速プレイしていき…
2人プレイレビューはこちら! 恐竜パーク経営ゲームであるダイナソーアイランドの紙ペンバージョンであるロール&ライト。 付属のAIカードによりソロプレイが楽しめるようになっています。 せっかくなので試してみましょう。 ルー…
ダイナソーアイランド ロール&ライトとは1〜4人用 DINOSAUR ISLAND RAWR ‘N WRITE 恐竜テーマパーク経営をテーマにしたボードゲームの紙ペンバージョンです。 本家の方は大のお気に入りで2021年…
頼りない魔法使いとは1人用カードゲーム 魔王にさらわれた姫を救うべく、未熟な魔法使いが冒険の旅に出るのがテーマです。 超小箱サイズに面白さの凝縮された良作でした! 今回は頼りない魔法使いを紹介していきます。 ゲームの流れ…
トリオミノスとは 2〜4人用 三角形のタイルを上手く配置しながらポイントを稼いでいく戦略ゲームです。 なんかずっと気になってて事前情報も大して調べずに、不意に購入しました。笑 皆さんもそんな時、あるよね?(ない ゲームの…
タルギとは 2人用 ワーカープレイスメントゲーム 以前の投稿が消えてしまったので、良い機会だと思い久しぶりに遊んでみました。 お知らせ! 迷子の記事を探しています。 雑にリプレイの様子をまとめただけですが、良かったら見て…
テラフォーミング・マーズ アレスエクスペディションとは 1〜4人用 大人気火星開発ボードゲームのシリーズとして発売された テラフォーミング・マーズ アレスエクスペディション 本体とは独立した作品であり、これ単体で遊べます…