ガニメデ [2人プレイボードゲームレビュー:評価7/10]

ガニメデとは

2〜4人用


木星の衛星のひとつであるガニメデを舞台に、人類の入植をテーマにした拡大再生産系ボードゲームです。

ゲームの流れ

セットアップ


個人ボードを受け取り、カードディスプレイを作ります。

入植者たちはミープルで表されてますよ。

ゲームは終了条件を満たすまでターンが回ります。

手番で行うことは以下の3つのアクションの内から1つ。

アクション終了後は空きスペースの補充を行います。

①入植者タイルの選択


入植者タイルを1枚選んで個人ボード上部に設置します。

上限は3つ。4つ目以降は古いものを1つ破棄します。


設置したら即座に効果を適用させます。


タイルの左上にはアイコンがあります。

2枚目もしくは3枚目の同じアイコンを設置した場合、そのタイルの効果を2回もしくは3回使用できます。

りょうたろ
この場合だと、赤/黄のコマをもらえる効果を2度使って、赤、黄のコマを1つずつもらいました。

②シャトルカードを使用して入植者を移動させる。


場からカードを獲得して、個人ボードの対応した位置に移動させます。

カード上部に描かれているコマを個人ボード上で移動させます。


カードには地球と火星があり、これにより移動するコマを指定します。


その後、カード下部の効果を使用します。

これもカード左上のアイコンの累積に伴い、使用回数が増える仕組みです。


ターン終了時に入植者船に必要なコマが揃っていれば自動的に得点化されます。

③入植者タイルを破棄して基本アクションを実行する。


破棄した枚数と同じ数だけアクションを実行できます。

サプライからコマを獲得したり、コマを交換したり、名声トラックを進めたりできます。


名声トラックはゲーム終了時の位置によって得点がもらえます。

ゲーム終了条件

  • いずれかのプレイヤーが4番目の入植船を達成した。
  • 地球もしくは火星のカードの山が空になる。
上記の内1つを満たしたら、全プレイヤー同手番数になるまで行い、ゲーム終了です。

夫婦2人でプレイ!


ゲーム開始時に最初の入植船カードを2隻受け取ります。


まずは入植者をタイルの効果で獲得するところからでしょうね。


準備ができたらカードで移動。

流れはシンプルです。


早くも1隻完成。空いた箇所には手札もしくは場から補充します。

4枚までしか達成できないので、しっかり選んだ方が良いですね。


アイコンが被ってきたので、効果が複数回使えるようになります。

拡大再生産要素ですね。


言語依存はなく全てアイコンで表記されています。慣れてくればわかりやすいです。

同じ宇宙系の拡大再生産ゲームだと以前にスペースエクスプローラーをレビューしていましたが、あちらのアイコンは改めてちょっとわかりにくいと思いました。笑



妻もタイルとカードを同アイコンで揃えて、効果をお得に使っています。


4隻目は妻が打ち上げました。

結果は19-22で惜しくも負け!

うーん、悔しい、もう1回!

インスト込みでも2人プレイなら45分程度です。


2戦目は11-25で惨敗。笑

妻の方がアクションの連鎖と効果の重複を上手く使っていましたね。

2ゲーム目は20分ほどで終わりました。

感想

以前にスペースエクスプローラーのレビュー投稿時も同様の表現をしましたが、宇宙版宝石の煌めきですね。

アイコンが累積していくことでどんどん派手なことができるようになるため、後半は一気に動けます。拡大再生産ゲームって楽しさがわかりやすいメカニズムですよね。

プレイ人数によって使用するミープルの数が調整されるため、どの人数でも面白いのではないでしょうか。

言語依存もなく慣れれば1ゲームサクッとまわせるので、機会があれば入手してみることをオススメします!