前回レビュー
前回2人プレイレビューを投稿しました。本作はソロプレイモードも用意されています。
2人でもとっても面白かったので期待臨んでみましょう!
変更点を中心にレビューしていくのでよろしければ先に前回レビューをご覧ください。
ルール変更点
セットアップ
白パズル15枚、黒パズル10枚をランダムに取り出し、よくシャッフルして白が上になるように山を作ります。
上から9枚公開し、並べます。
端の縦列の上にはピース1つずつ、
真ん中の列には2つを配置。
※説明書にはレベル1ピースでとありますが、ソロ通常モードで遊ぼうとするとピースが足りません。どのピースでも構わないので代用しましょう。
仮想の相手を設定します。
相手プレイヤーに難易度に応じてピースを受け取らせます。
プレイヤーは通常通りターンを行います。
パズルを取る場合、その列の上にピースがあれば、相手のサプライに移します。
相手のターンは常にパズル1枚を獲得します。
上にピースのない列から勝利点の最も高いパズルを相手に与えます。
該当のパズルが複数ある場合、マニュアル記載の方法で1枚だけ獲得させます。
相手がパズルを取った後、
相手のサプライにある全てのピースと
他の列から1つずつ、
今獲得された列の上に配置します。
3列すべての上にピースが置かれている場合、それぞれの列から1つずつ取って共通の場に戻します。
パズルの山がなくなったらその後、プレイヤーと相手は1ターンずつ行いゲーム終了。
プレイヤーは最後の仕上げを行うことができます。
ソロでは未完成パズルの勝利点がそのままマイナスになるので注意!
相手のより多くの勝利点を獲得していたら勝ちです。
同点では負けてしまいます。
ソロプレイダイジェスト
というわけで早速パズルを埋めていきます。
報酬でピースが貰えるのが本当に面白い。
今回は難易度通常ですが、早くも起動。
あっさり勝利点をとっていきやがる。笑
ソロでも相変わらずパズルをやりくりしていくのが楽しめますね。
相手がいない分気兼ねなく配置に悩むことができます。
マスターアクションで一気に埋まると爽快感抜群ですね!
あっという間に黒の山に。
展開は早いです。
なんとか高得点のパズルを埋めたい!
が、しかしあちらは簡単に5勝利点とかとっていきます。ずるいぞ!笑
マスターアクション何回も使いたくなります、ほんと。笑
山が切れたのでゲーム終了トリガー。
最後の仕上げをやったらかえって点が低くなりそうだだったのでこれだけ埋めて終了。
16-18で負けてしまいました。(^^;)
難易度通常でも充分強いです。
もっと練習して上手くなりたいですね!
所要時間15分ほど
感想
2人でも充分に面白かったので、正直無理にソロで遊ばなくてもいいかななんて思ってました。笑しかし、これは中々出来が良いですね!
下手したら対人より難易度が高いのではないでしょうか。
今回は最も低い難易度でしたが、この上にまだ2段階難易度が設定されています。
最も高難度の相手にはとてもじゃないけど勝てる気がしません。
マニュアルにも困難と書かれてますからね。笑
パズル自体は取り合いになりますが、取ったパズルはもう取られることはありません。
黙々と自身のピースを埋めていく点で、ソロプレイ感が元よりある作品と言えます。
なのでソロプレイと親和性が比較的高いですね。
対人の練習の意味としてでなく、ソロプレイを追求していくのも良いのではないでしょうか。
最近このようなパズルゲームにソロモードが付いているパターン多いですよね!
ルール確認もできるので本当にありがたいです。^ ^
Amazon
購入情報
Amazon駿河屋