Xニムト [2人プレイボードゲームレビュー:評価7/10]

Xニムトとは

2〜4人用 カードゲーム
ニムトと言えば多人数で盛り上がるゲームとして有名ですが、このXニムトはより戦略的になっています。
ニムト
ニムト
Amigo



運要素はほぼ無。
BGGでは2人ベストとされるほど。

元のニムトも充分面白い作品です。
しかし、我が家は2人プレイの機会が多いのであまり需要に乏しい…。
このXニムトは2人で奥深い駆け引きの楽しめるとっても面白い作品でした!

今回はXニムトの紹介ですよ!

ゲームの流れ

IMG_3915

3,4,5の列カードを中央に配置。
各プレイヤーはX列カードを1枚ずつ配ります。
カードを良く混ぜ、
3,4,5の列カードの横に1枚ずつ配置、
各プレイヤーに8枚ずつ配って手札とします。

IMG_3916
手番という概念はありません。
各プレイヤー一斉に手札から1枚公開します。

IMG_3917
公開したカードは低い順に場の最も近い数字の横に並べます。

IMG_3918
3の列なら3枚目。
4なら4枚目。
5なら5枚目。
に相当するカードを出してしまったプレイヤーは…

IMG_3919
(3の列の3枚目)

IMG_3922
その中の最も大きい数字は場に残し、
1枚を自身のX列の横、
残りを手札に加えます。
X列のカードは昇順に並べないといけません

IMG_3923
場のカードのどの数字よりも小さい数字をプレイした場合、任意の1列を上記の例に従って引き取らなければなりません。

IMG_3924
低い順に処理していくので、
11を出したプレイヤーは24を引き取り、今出した11を並べます。
相手は27だったので最も近い11の横に並べます。

IMG_3928
Xの列に昇順で並べることが出来ない場合、
既に並んでいるカードを裏向きにして脇に置かなければなりません。

IMG_3929
引き取ったカードを同様に
X列に1枚、
1枚は場に残し、
残りは手札に加えます。
IMG_3930
いずれかのプレイヤーの手札がなくなったらラウンド終了。
手札に残っているカードの牛マークはそのまま減点。
裏向きに伏せたカードの牛マークはの数減点となります。

2ラウンド行って減点の少ないプレイヤーの勝利です。

夫婦2人でプレイ

IMG_4239
1ゲーム目スタート。
いや、4の列96って。笑

IMG_4240
お互いにビビったため、3の列にカードが集中。
いきなりあちらのお引き取り。

IMG_4242
よしよし、これでまた押し付けに成功。
55ニムト系カードゲームにおいて最も減点の大きいカードです。

IMG_4244
順調そうに見えましたが、ここでわたしもついに引き取り。しかも小さくない60

IMG_4247
何手番か行うと相手の手札の数字がわかるようになります。
引き取らせたカードをちゃんと覚えておくのがコツですね。

IMG_4248
とか言ってるうちに減点にさせられました。(^^;)

IMG_4252
最終的になんとかさっきの減点だけで済ませることに成功。

IMG_4253
手札はなし。裏向きのこれらから-10点

あちらも同じ点でした。

IMG_4254
華麗に2ゲーム目で決めてやりましょう。

なーに、本気出せば余裕ですよ。

IMG_4256
IMG_4255
惨敗( ´ー`)( ´ー`)( ´ー`)
このラウンドあちらは減点0でした。

最終スコアは
-23対-10で負け。笑

所要時間15分ほど

感想

先に断っておくと通常盤ニムトのつもりで遊ぼうとするとかなり痛い目を見ます。笑

あちらは多人数プレイによるパーティー感が真骨頂ですが、こちら少人数におけるガチプレイです。
なんとなくカードを出しているだけではまず勝つことはできません。
相手にどのカードを引き取らせたのか把握した上でカードを出さないと手痛い減点を喰らいまくります。(喰らいました笑)

戦略的で手軽なプレイ感のゲームをお探しの方には強くおすすめできます。2人プレイでの読み合いが堪らないですね。
カードは最初のセットアップに登場したものしか、そのゲームでは使用することはありません。
毎ゲーム全く異なる展開が待っているので、繰り返し遊べるでしょう。

多人数なら通常盤
少人数ならXニムト
両方所有していても良いかもしれませんね。^ ^
我が家にはもちろんありますよ!

購入情報 

Amazon