幸運なる一族 [2人プレイボードゲームレビュー:評価7.5/10]
幸運なる一族とは 2〜4人用 14gamesさんのゲームマーケット2022秋新作となる、人脈オークションゲームです。 Twitter上で製作者の明石さんにしつこくアタックしたところ、ご好意で先行入手させていただくことにな…
幸運なる一族とは 2〜4人用 14gamesさんのゲームマーケット2022秋新作となる、人脈オークションゲームです。 Twitter上で製作者の明石さんにしつこくアタックしたところ、ご好意で先行入手させていただくことにな…
コード破りとは 1〜4人用 ライナー・クニツィア作 金庫の暗証番号を暴くことをテーマにしたダイス系バースト作品。 ゲームの流れ セットアップ タイルの山をよく混ぜて裏向きで山札を作り、3枚公開します。 適当な方法で決めた…
ガニメデとは 2〜4人用 木星の衛星のひとつであるガニメデを舞台に、人類の入植をテーマにした拡大再生産系ボードゲームです。 ゲームの流れ セットアップ 個人ボードを受け取り、カードディスプレイを作ります。 入植者たちはミ…
クレバー・ホッホ・ドライとは 1〜4人用 紙ペンゲームであるクレバーシリーズの第3作目にあたります。 クレバーホフドライの表紙も見られますね。 過去作レビューはこちら! ゲームの流れ 基本的なルールはクレバーシリーズに共…
ガンジスの藩王 ダイスチャーマーズとは 名作ワーカープレイスメントゲームであるガンジスの藩王のロール&ライト版。 いわゆる紙ペンゲームです。 元となる作品は2人でも楽しめるとってもお気に入り作品でして、最近紙ペン…
カートグラファーとは 1人から遊べる地図製作紙ペンゲーム。 キャラデザインがメインの変わったダイスゲームであるロールプレイヤーの派生作品になります。 Twitterで紙ペンゲームのおすすめを皆さんに聞いたところ、よく名前…
前回レビューはこちら! 1〜4人用 雄大な自然を作ることをテーマにした中量級作品。 以前に初回プレイの様子を投稿しています。得点パターンを変えることで違った展開が楽しめるので、今回はカスカディア リプレイの様子をお届けし…
カスカディアとは 1〜4人用 太平洋岸北西部において最も美しい自然環境を作ることを競うパズルゲーム。 ケンビルさんの日本語版製品発売クイズでも話題になりましたね! 2人プレイの評価が高い本作、気にならないわけがありません…
キャリコ 前回レビュー 初回プレイレビューは以前に投稿しています。よろしければ先にご覧ください。 キャリコ [2人プレイボードゲームレビュー:評価8/10] 変更点 まずは終了時ボーナスが変更になります。6枚から4枚引い…
キャリコとは 1~4人用 アートワークがなんとも可愛らしいパズルゲームです。 BGGのページはこちら! 猫とパッチワークがモチーフとなっており、ゲーマーでも悩ましいプレイ感が楽しめる良作でした! 今回はキャ…