コンコルディア ソリタリアとは
マック・ゲルツ作世界的にも評判の高い名作であるコンコルディアのソロ用拡張セットが登場しました!
本作&ソロプレイが大好きな私にとってはチェックせずにはいられません。
早速見ていきましょう。
セットアップ
基本ゲームコンポーネントとソリタリアから必要なコンポーネントを用意します。
カードは専用のものに置き換わりますね。
今回は初回なのでとりあえず1番低難易度の標準モードにしています。
ゲームの流れ
ソロはいわゆるvsオートマ式。仮想の敵コントラリウスを相手に勝利点を競います。
カードには自身が使う効果に加え、コントラリウスのリアクションが描かれており、この通りに処理していきます。
コントラリウスは貨幣や資源を獲得することはなく、カードを集めて勝利点を稼いでいきます。
なんとルールはニューゲームズオーダーさんから公開されています!
購入前に確認できるのはとても親切ですよね。

ちなみに本作、手札が嵩張るので視認性アップの意味を込めてカードスタンド推奨です!
ソロプレイダイジェスト
それではスタート。
まずは建築してみましょう。
リアクションでコントラリウスは場からカードを獲得します。獲得するカードはダイスで決定。
今度は商人。
コントラリウスは建築を行います。
ダイスを振ってから、コントラリウスの建築ルールに従って家を建築します。
誰の家も置かれていない、かつコントラリウスにとっての新しい属州を狙って配置すると覚えておけば、意外と簡単に理解できます。
外交官ではコントラリウスのカードリストから1枚をコピーします。
通常通り、リアクションも実行。
コピーしたカードは裏返し、今後コピーの対象にできなくなります。
長官には大長官付とそうでないものがあります。
コントラリウスが勝利点を直に獲得するリアクションが発生します。
カードを一通り使ったら護民官で復活させましょう。
できる限り手札を使い切ってから打つのが得ですよね。
さあ、この類のオートマ戦ですが、やはり相手のアクションは物凄い勢いで実行されます。笑
こちらが苦労して建設する中、コントラリウスはダイスに応じてあっさりと建ててのけるんですよ。
ずるいぞ!笑
カードはレベル1〜2が用意されています。
山が尽きるのもあっという間。
通常のゲームと同様にカードが全て尽きたらゲーム終了です。
本作はとにかく広範囲に家を撒きつつ、カードを多く獲得するのがコツ(だと思ってます。笑)。
なんとかコントラリウスに対抗しましょう。
初期点20-0でスタートしてますが、かなり追い上げられています…!
私が最後のカードを獲得して、終了トリガーを引きました。
これにより7点の価値があるコンコルディアカードゲットです!
最後の得点計算は私とコントラリウスでそれぞれ通常ゲーム通り行います。果たして結果は…?
133-161で惨敗!!!
つ、強ぇっ!!!www
本当に標準なのか?と思いましたが、ルルブを見返した感じ間違えていない気がします。
私のコンコルディアに対する戦略が崩壊した瞬間でした。笑
とにかく建築の勢いがとんでもないです。
ちゃんと相手のリアクションを考えてカードを使うべきでした…。
感想
ってなわけでやりごたえ充分!経験者でもばっちり楽しめる良要素詰め込みパックだと思います。オートマ式ではあるものの、あちらの手番を処理するのではなくリアクションという形式を取ることでプレイしやすくなっています。
ちょっと慣れが必要なのは建築ルールくらいでしょうか。
ソロ用ルール拡張セットで似たようなジャンル、最近思いつくのはテラミスティカオートマソロボックスですが、あちらに比べたら遥かにプレイ難易度は低いです。
擬似的な2人プレイを1人でも味わえるため、ソロの機会が多い方にはもちろんおすすめ。
さらには2人用協力ルールや、コントラリウスを3人目のダミープレイヤーとして遊ぶルールも含まれていることから2人でもいけます!
気になる方は要チェックですよ!
ソリタリアセットに付属するわけではないのでご注意ください!