BULLET シリーズレビュー
1〜4人用弾幕STG型ボードゲームボス戦をソロプレイでお届けしているシリーズです。
ナワ&バクvsプラニル・ラレント・タレンティ

今回の組み合わせまずこちら。


ナワ&バクはアクションを持たない特殊なヒロイン。
弾丸をパターンカードによって操作して、バクで指定されている形を作る動きですね。

プラニル・ラレント・タレンティ
精神という特殊ゾーンを持ち、ラウンド開始時に弾丸が置かれます。
ボスフェイズになると必ず撃ち込まれるので対処が必要。

ナワ&バクのパターンをご覧の通り、弾丸を動かすもの。

一般的なヒロインのアクションとパターンが逆転したようなイメージでしょうか。

パターンは特定の弾丸を指定するものが多く、場合によっては何もできないなんてことも…

溜め込んだ弾丸を一気にぶっ放すのはやはり気持ち良い!

とまあ、頑張ってはみたんですが惜しくも負け。

実は3回ほどトライしてますが、なかなか勝てません。笑
ナワ&バクの扱いが個人的には難しいです。
ナワ&バクの扱いが個人的には難しいです。
プラニル・ラレント・タレンティvsベヘモス

続いての組み合わせはこちら。

星アクションにより襲来バッグから精神に弾丸を移動できます。

精神にある弾丸は自分の弾幕に配置可能。
アクションによって精神中の弾丸を排除することもできます。

対するボスはベヘモス。
こちらのラウンド中にパターンカードの条件を満たしていないと、効果が発動しっぱなしになる能力。


例えば伝説のネコ刀 尾っぽ丸は、
このように指定の弾丸を揃えている間でないと、こちらのパターン達成を行えません。
かなり厄介な効果です。

パターンによって適用される効果も変わります。
その分でしょうか、ボスのシールド耐久力は少し低め。
ここに漬け込みましょう。

パターンカードを特に追加で引く必要がなければ、このパターンは無視しても良いでしょう!

全くの無傷でいるのも難しいです。
精神に弾丸をキープ!

全体的セリフがこちらを煽ってます。笑

パターンの連続達成とアクションにより精神の弾丸をぶち込んで…!

無事に撃破!
珍しく1発クリア。

キャラごとの相性もありそうですね。
どれも個性があって面白いです。
1ゲームにかかる時間も短いので手軽にプレイできますね。
どれも個性があって面白いです。
1ゲームにかかる時間も短いので手軽にプレイできますね。