THREE SISTERS スリーシスターズ [2人プレイボードゲームレビュー:評価7.5/10]
THREE SISTERS スリーシスターズとは 1〜4人用 スリーシスターズとはトウモロコシ、豆、カボチャのこと。 この3種類を一緒に栽培するとそれぞれの相乗効果でとっても効率的なんだそう。 そんなスリーシスターズを…
さ行THREE SISTERS スリーシスターズとは 1〜4人用 スリーシスターズとはトウモロコシ、豆、カボチャのこと。 この3種類を一緒に栽培するとそれぞれの相乗効果でとっても効率的なんだそう。 そんなスリーシスターズを…
さ行シークエンスとは 2〜4人用 2〜3人なら個人戦、4人以上でチーム戦ができます。 全米ベストセラー!に期待が掛かりますね。笑 簡単なルールですが、運要素も程良く子供だけでなく大人もちゃんと楽しめる作品ですよ! 今回はシー…
た行ダイナソーアイランド ロール&ライトとは1〜4人用 DINOSAUR ISLAND RAWR ‘N WRITE 恐竜テーマパーク経営をテーマにしたボードゲームの紙ペンバージョンです。 本家の方は大のお気に入りで2021年…
さ行スーパーメガラッキーボックスとは1〜6人用 ビンゴをテーマにした紙ペンゲーム。 なんとも大袈裟な名前ですが、中毒性の高い素敵なパーティー作品でした。 今回はスーパーメガラッキーボックスを紹介していきますよ。 ゲームの流れ…
A~Zwelcome to シリーズレビューはこちら お気に入り紙ペンゲームのシリーズレビューになります。 基本ゲームレビューを先にご覧ください! 随時記事追加予定。 終末の日 平和な街はどこへ。 ご時世的にテーマは明言せず、…
A~Z前回レビューはこちら 2〜4人用 古代ギリシャがテーマのパラメータ上げゲーム 前回の様子はこちら! 面白いゲームでしたので、勢力を変えてリプレイしてみたいと思います。 セットアップ ってなわけで今回の対戦は テーバイvs…
は行ペーパーダンジョンズとは 1〜8人用 その名の通りダンジョン探索をテーマにした紙ペンゲーム。 こちらもTwitterで募集をかけたところオススメの声が多かった作品です。 テーマと言い、現在個人的に熱い紙ペン要素と言い、気…
か行ガンジスの藩王 ダイスチャーマーズとは 名作ワーカープレイスメントゲームであるガンジスの藩王のロール&ライト版。 いわゆる紙ペンゲームです。 元となる作品は2人でも楽しめるとってもお気に入り作品でして、最近紙ペン…
か行カートグラファーとは 1人から遊べる地図製作紙ペンゲーム。 キャラデザインがメインの変わったダイスゲームであるロールプレイヤーの派生作品になります。 Twitterで紙ペンゲームのおすすめを皆さんに聞いたところ、よく名前…
は行バスルートをつくろう ダイスとは 1〜2人用 その名の通りバスルートを引いて遊ぶ紙ペンゲームです。 もととなるバスルートをつくろうという作品から少人数用にアレンジされたものになります。 可愛い見た目の割にゲーマーでも楽し…