ラ・ラマランド [2人プレイボードゲームレビュー:評価7/10]
ラ・ラマランドとは 2〜4人用 パズルゲーム ファミリーゲーム!とデカデカとパッケージに書いてある通り、簡単なルールですが… ゲーム自体は意外と悩ましく、大人でもしっかり楽しめる作品でした。 今回はラ・ラマランドを紹介し…
ラ・ラマランドとは 2〜4人用 パズルゲーム ファミリーゲーム!とデカデカとパッケージに書いてある通り、簡単なルールですが… ゲーム自体は意外と悩ましく、大人でもしっかり楽しめる作品でした。 今回はラ・ラマランドを紹介し…
カリー・ザ・フェイバーとは 2人用 ランチに出かけたプレイヤーが相手に良いご馳走をしあうのがテーマのカードゲームです。 良いものを注文したいのですが…あまりお金はかけたくありません。 手のひらサイズ! ちょっとしたメモリ…
シリーズレビューはこちら! 鳥獣保護区をテーマにしたエンジンビルドゲーム。 今までに基本に加えて3種類の拡張セットが発売されています。 今回はこれら全てを混ぜ合わせて、最新拡張で導入されたつがいモードで遊んでみたいと思い…
ウイングスパン 東洋の翼とは 鳥獣保護区をテーマにした国内外問わず人気のあるエンジンビルドゲーム。 第3弾拡張として東洋の翼が発売されました! 以前に基本+欧州+大洋のレビューは投稿していますので、よろしければこちらもご…
プロスペリティとは 2〜4人用 急速成長するとある国家のリーダーとなり、自国の繁栄に尽くします。 しかし繁栄には代償がつきもの。汚染を抑制し、次世代に健全な世界を残さなければなりません。 セットアップ 2人用、初心者モー…
UNSOLVED CASE FILES 未解決殺人事件推理ゲームとは プレイヤーは探偵となって、20年前に発生した殺人事件の真相を暴いていきます。 プレイヤー人数に特に制限はありません。 1人から何人でも遊べます。 SN…
ドラコ 騎士とトロールとはDRAKO KNIGHTS & TROLLS 2人用 非対称型ボードゲーム 騎士とトロール側に分かれて、戦います! セットアップ 騎士とトロールに分かれてそれぞれ用意します。 一応、マニュアルに…
ジャンヌ・ダルクとは 1〜5人用 言わずと知れたバックビルディングの傑作であるオルレアンが紙ペンゲームにアレンジされました! 本家は我が家でもお気に入り作品でしたので、こちらももちろん要チェックですね! セットアップ 2…
ソロプレイレビューはこちら! ソロでも高評価の作品ですが、いかんせんその重さから夫婦で遊べる機会が少ないのを悩んでいたところ、友人と2人でプレイできることに! 実は本作、BGGでも2人ベストの表記があるくらいに少人数プレ…
あけましておめでとうございます! 今年もりょうたろのボドゲブログをどうかよろしくお願いします。 早速新年1発目の投稿いってみましょう! 我が家でも特にお気に入り作品である火星開発ゲームのカードゲーム版をお送りします! 前…