ブルゴーニュの城 スペシャルエディション [ボードゲームレビュー評価:12/10]

超名作ボードゲームの超豪華版!

ブルゴーニュの城究極完全版の紹介です

さて、今回は一段と気合を入れて記事投稿していきますよーっ!

The Castles of Burgundy  Special Edition

国内では「ブルゴーニュの城」として流通しているStefan felt氏による作品です。

以前にも当ブログでは、20周年記念版のいわゆる「ブルゴーニュ プラス」の記事を投稿していましたが、当時の評価では10/10という事で最高評価でした。

そして今回のスペシャルエディションですが、文句無しの100点満点中の120点!

私の大好きな作品がさらなる進化を遂げて登場したという事で、超盛り上がっています。

と言うわけで今回はブルゴーニュの城スペシャルエディションを、内容物の紹介を中心にレビューしていきたいと思います。

ゲームの流れやルールについてはブルゴーニュプラスの記事をご覧ください。

ブルゴーニュプラス [2人プレイボードゲームレビュー:評価10/10]

ブルゴーニュの城スペシャルエディションってどんなボードゲーム?


1~4人用

プレイヤーはブルゴーニュの地方の領主となって、自領土を発展させることを目標とします。

ダイスマネジメント要素はありますが、プレイヤーの実力も確かに反映されるゲームバランスの優れた作品です。

スペシャルエディションには今までに登場した拡張ルールと、豪華なコンポーネントが含まれます。

海外のクラウドファンディングサイトから入手したので、プレッジ内容によってそれぞれの支援者が入手した内容は若干異なるでしょう。

りょうたろ
私はスペシャルエディション+アクリルタイルのセットでプレッジしました。

 

ブルゴーニュの城スペシャルエディションのここが凄い!オススメ!

豪華すぎるコンポーネント


ブルゴーニュスペシャルエディションでは各コンポーネントのデザインが一新されています。

特に建物タイルのデザインと、城タイルが緑→赤に変更されている点は、旧版に慣れている方はちょっと注意ですかね。

私はアップグレードパックとして、アクリルへクスタイルを追加注文しました。

りょうたろ
紙製タイルでも使い勝手に大きな差はありませんが、贅沢感を味わえますね。

 


コインはデフォルトでメタル製です。

重量感があって、気持ちが高まりますね。


商品は木製のタイルに変更になっています。

扱いやすさに大きな差はないけど、やはりこれも満足感高め。


得点マーカーも各プレイヤーに彫像モデルが用意されています。

威厳を感じるデザインですね!笑


そして城タイルは3Dバージョンが収録されています!

4パターンが収録されており、各プレイヤー好きなデザインを選ぶことができます。

ちなみにクラウドファンディングでが、全てのへクスタイルを3D化するさらに豪華なアップグレードパックの用意がありました。

りょうたろ

個人的にはアクリルへクスタイルで十分満足しています!

(値段にビビったとは・・・言わない!!!笑)


 

嬉しい「遊びやすさを追求した工夫」

本作はコンポーネントが豪華になっただけでなく、プレイヤーが気持ちよくプレイできるように工夫されている点が多く存在するのも注目です!

いくつか紹介していきます。


へクスタイルを入れるための布袋

各ラウンドでランダムセットアップになるへクスタイルは、専用の布袋が用意されました。

しかも、この布袋、自立するのですよ!

使い勝手がめちゃくちゃ良くて、ゲームの進行をスムーズにしています。


ダブルレイヤー式個人ボード

個人ボードは2層仕立てになっており、配置したタイルがずれにくくなっています。

また、フレームをへクスタイルゾーンに重ねることで、より綺麗に並べることができます。

従来の個人ボードは薄いシートだったので、ちょっとの事でタイルが動いてしまうことがあったんですよね・・・。

ダブルレイヤーボードは製造コストの問題はありそうですが、多くのボードゲームに取り入れてほしい仕様だと感じます。


見やすいサマリー

両面仕様のサマリーには各へクスタイルの効果や、手番で行えることが表記されています。

英語ですが、難しい表現はほとんどありません。

プレイヤーの人数分用意があるので、手元に置いて活用しましょう。


所々にゲームを快適に遊ぶ工夫が散りばめられているため、従来のブルゴーニュより、さらに遊びやすくなっているように感じました。

注目の拡張ルール「VINEYARDS(ブドウ園)」

ブルゴーニュプラスのレビューの中で、シールド、交易路、拡張建物は紹介済でした。

ブルゴーニュプラス [2人プレイボードゲームレビュー:評価10/10]


なので、今回のスペシャルエディションで個人的に大注目していた拡張について、見ていきたいと思います!


VINEYARDS ブドウ園 拡張

共通ボードの横にブドウ園スペースを用意します。

通常アクションでダイスの出目に応じたブドウタイルを獲得したり、銀鉱石でブドウタイルを購入したりできます。


獲得したブドウタイルは2スペース分あるため、個人ボードのタイル置き場のスペースに空きが必要です。


個人ボードの横にはブドウタイルを置くためのスペースが用意されます。

こちらもしっかり複層式。4段畑になっています。

通常アクションで手持ちのブドウタイルをブドウ園に配置することができます。

配置対象となるスペースの出目を参照しましょう。


最初のブドウタイルは一段目から配置します。

これ以降は既にあるブドウタイルに隣接させて配置可能です。

配置した箇所に描かれていたボーナスを即座に獲得します。

りょうたろ
ボーナスはかなり豪華に設定されているので、ブドウタイルを獲得して、配置するアクションは十分に選択肢として機能しているんですよ!

 


各段を埋めるとサプライからブドウボーナスタイルを1枚選んで獲得することができます。

(ゲーム開始時に各プレイヤーはランダムに1枚、ブドウボーナスタイルを受け取ります。)


ゲーム終了時に、同じ色のブドウタイルの塊1つ毎に同色のブドウボーナスタイルを支払うことで勝利点を得ることができます。

同色の大きい塊を作るほど、より高い勝利点が貰えます。

ブドウボーナスタイルの色との兼ね合いや、タイルの配置を考えるのがパズルチックでもあり、面白い要素になっていますね!


ブドウ園拡張を入れることで、基本ゲームより点が伸びやすい傾向にあると思います。

アッパー拡張はゲームにさらなる楽しさをもたらしますが、手番の選択肢が増えるのも事実。

ある程度基本ゲームに慣れてからの方が、より堪能できそうですね。

個人的にはマストではないものの、連続して本作をプレイするならば、必ずどこかで導入したい拡張です。


超おすすめボードゲーム!ブルゴーニュの城


と言うわけで今回はブルゴーニュの城スペシャルエディションについて紹介してきました。

ゲームとしての面白さは言わずもがな。

ファンに取っっては垂涎物の、超絶豪華仕様にテンションも満足感もMAXです!

文句なしの傑作と言って良いでしょう。

ただ残念ながら、スペシャルエディションはクラウドファンディング終了後の現在、入手が難しい状況です。


しかし、大丈夫!

20周年記念版のブルゴーニュプラスはまだまだ、各種通販・ショップで入手可能です。

↑こちらのセットにもシールド、交易路、拡張建物、ソロルールなどと言った拡張ルールがてんこ盛りに入っているので、本作を十分に堪能できると言っても差し支えありません!

(ブドウ園拡張は付属していないので注意!)


さらにブラウザでオンラインボードゲームが楽しめるサービスである、

ボードゲームアリーナ(BGA)ではなんと本作を無料でプレイすることができます。

これはとんでもない太っ腹ぷりだと思うんですよね・・・!

リアルタイムプレイはもちろん、空き時間に数手番プレイできるターンベースでも楽しむことができます。

私は本作が大好きすぎて、ターンベースプレイではありますがここ数か月は毎日ブルゴーニュの城をプレイしています。

お誘いいただければ喜んでお相手しますので、よかったらコメント、メッセージ、DM(X)お待ちしています!

ブルゴーニュの城 購入はこちらから!