聞いてみた! ボードゲーム沼にハマるきっかけになった作品。

過去にこんな記事を投稿していました。



ボードゲームにハマっていく様はまさに沼。

一度面白さを実感してしまうとあとはズブズブと深いところに落ちていくのみです。笑

そんなボドゲ沼にハマるきっかけになった作品をTwitterで聞いてみました。

せっかくなので結果をまとめて特に投票の多かった作品を発表してみたいと思います!

バトルライン

2人用作品の代表と言っても良いでしょう。

クニツィア作の名作カードゲームです。

ボードゲームにハマりたてで検索をかけるとまずオススメの筆頭に出てくる作品だと思います。

いわゆるクニツィアジレンマをめいいっぱい味わえるだけでなく、2人だけで遊べるというのも人数のハードルが低くて導入しやすいですよね。

得票数が最も多かった(7/50)のも納得です。


バトルライン 中世版 (Battle Line Medieval-Themed Edition) [日本語ルール付属] [並行輸入品]

バトルライン 中世版 (Battle Line Medieval-Themed Edition) [日本語ルール付属] [並行輸入品]

  • GMT Games
  • 価格¥8,200(2025/04/04 04:46時点)
  • 商品ランキング145,791位

バトルライン (Battle Line) 日本語版2016 カードゲーム

バトルライン (Battle Line) 日本語版2016 カードゲーム

  • クロノノーツゲーム
  • 価格¥3,169(2025/04/04 10:24時点)
  • 商品ランキング38,004位

カタン

これも超有名な作品ですよね。

ボードゲーマーでない人に聞いても名前を知っていることがあるレベル。

どこにでも置いてあるので、目に留まることが多いのもあると思います。

りょうたろ
近所のスーパーにも置いてましたよ!

3〜4人で遊べるカタン島を舞台とした開拓ゲーム。

人数の関係上、当ブログで取り上げることは少ないですが、やりこんでみたい作品の1つですね。


GP Games カタン スタンダード版 Standard

GP Games カタン スタンダード版 Standard

  • クラウストイバー
  • ジーピー(Gp)
  • 価格¥2,709(2025/04/04 19:34時点)
  • 発売日2015/11/30
  • 商品ランキング87位

カルカソンヌ

これも来たか、という感じ。

タイル配置ゲームの基本にして頂点的なゲームです。

わたしもボードゲームにハマりたてでこの作品に出逢い、面白さに衝撃を受けました。

ゲーム性はもちろんですが、プレイヤーみんなで大きな地図を作り上げていく感覚も楽しいですよね。


メビウスゲームズ ボードゲーム カルカソンヌ 21

メビウスゲームズ ボードゲーム カルカソンヌ 21

  • メビウスゲームズ
  • 価格¥3,762(2025/04/04 19:34時点)
  • 商品ランキング39,249位

チケット・トゥ・ライド

自分の路線を配置していって、目的地同士を繋げていくボードゲームです。

我が家にも15周年記念版があったりしますが、本作はやはり3〜4人以上からで楽しむファミリーゲーム的な位置付けになるでしょう。

ルールも簡単だし、いつかは子供と遊んでみたいので少し温めておきます。笑

多くの人が名前を挙げるということはそれだけ面白いということでしょう!


ホビージャパン チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ (日本語版) (2-5人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム

ホビージャパン チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ (日本語版) (2-5人用 30-60分 13才以上向け) ボードゲーム

  • ホビージャパン(HobbyJAPAN)
  • 価格¥5,727(2025/04/04 07:08時点)
  • 発売日2010/10/25
  • 商品ランキング47,487位

ドミニオン

デッキ構築ゲームの元祖にして代表格となる作品でしょう。

わたしもこの作品を通して何人の友人をボドゲ沼にはめたことか。笑

トレーディングカードゲームの経験があったりすると、思い起こさせるものがあり熱中しやすいと思います。

人気のシリーズなので拡張も豊富。

遊びきれないほどの奥深さがありますね。


ホビージャパン ドミニオン:第二版 日本語版 (2-4人用 30分 14才以上向け) ボードゲーム

ホビージャパン ドミニオン:第二版 日本語版 (2-4人用 30分 14才以上向け) ボードゲーム

  • ホビージャパン(HobbyJAPAN)
  • 価格¥5,500(2025/04/04 04:46時点)
  • 発売日2017/12/31
  • 商品ランキング6,639位

アグリコラ

ワーカープレイスメントゲームの代表ですね。

苦しいプレイ感ながら、豊富なカードによるリプレイ性や箱庭を作っていく感覚を満喫できる名作です。

我が家では長年ソロ専用でしたが、最近になって妻が付き合ってくれるように。

拡張ももちろん全て入手しているので、さらに遊び倒したいです。


ボードゲーム アグリコラ リバイズドエディション 日本語版

ボードゲーム アグリコラ リバイズドエディション 日本語版

  • ホビージャパン(HobbyJAPAN)
  • 価格¥4,400(2025/04/04 22:46時点)
  • 発売日2016/08/07
  • 商品ランキング25,415位

パンデミック

世界をウイルスの脅威から救うために奮闘する協力型ボードゲームです。

おそらく同ジャンルで真っ先にオススメされる作品の1つではないでしょうか。

当ブログでは取り上げていませんが、実は夫婦で何回かプレイしたことがあります。

それこそボードゲームにハマりたての時に遊んでみた際にあまりの高難易度に妻が挫折。笑

あまり付き合ってくれなくなってしまい、ソロだとちょっと寂しいので放出してしまいました。

あれから我々も色々な経験を積んでいるので、また改めて遊んでみると楽しめるかな?

ボードゲーム パンデミック:新たなる試練 日本語版

ボードゲーム パンデミック:新たなる試練 日本語版

  • ホビージャパン(HobbyJAPAN)
  • 価格¥7,290(2025/04/04 19:34時点)
  • 発売日2013/08/01
  • 商品ランキング9,816位

テラフォーミング・マーズ

世界でもトップクラスの面白さを誇る火星開拓ボードゲーム。

当ブログでも頻繁に紹介している大好きな作品です。

実はボドゲ沼にハマって間もない頃は、入手難だったのを記憶しています。

当時は名前はよく聞くけどプレミアで手が出ない作品という印象でした。

再販情報を見つけた瞬間には脊髄反射的にポチってましたね。笑

あの時のあの選択は決して間違いではなかったようです。



アークライト テラフォーミング・マーズ 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム マルチカラー

アークライト テラフォーミング・マーズ 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム マルチカラー

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥5,918(2025/04/04 19:34時点)
  • 発売日2017/10/07
  • 商品ランキング6,752位

アークライト テラフォーミング・マーズ拡張 プレリュード 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

アークライト テラフォーミング・マーズ拡張 プレリュード 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥2,018(2025/04/04 07:16時点)
  • 発売日2019/07/25
  • 商品ランキング9,415位

アークライト テラフォーミング・マーズ拡張 ヘラス&エリシウム 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

アークライト テラフォーミング・マーズ拡張 ヘラス&エリシウム 完全日本語版 (1-5人用 90-120分 12才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥2,235(2025/04/04 19:34時点)
  • 発売日2018/08/30
  • 商品ランキング32,480位


アークライト テラフォーミング・マーズ上級拡張 動乱 完全日本語版 (1-5人用 120-150分 12才以上向け) ボードゲーム

アークライト テラフォーミング・マーズ上級拡張 動乱 完全日本語版 (1-5人用 120-150分 12才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥29,800(2025/04/04 19:34時点)
  • 発売日2020/03/26
  • 商品ランキング111,658位

ウイングスパン

鳥獣保護区をテーマにしたエンジン構築系カードゲーム。

美麗なイラストに豪華なコンポーネントがそそります。

見た目だけでなくゲームとしての面白さもお墨付き。

ボリュームは程良い中〜重量級なので、ボドゲ重量級入門にもおすすめです。

新拡張の日本語版も期待ですね!


アークライト ウイングスパン 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

アークライト ウイングスパン 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥11,800(2025/04/04 10:43時点)
  • 発売日2019/10/17
  • 商品ランキング57,797位

アークライト ウイングスパン拡張: 大洋の翼 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

アークライト ウイングスパン拡張: 大洋の翼 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥3,740(2025/04/04 10:43時点)
  • 発売日2021/02/04
  • 商品ランキング19,118位

アークライト ウイングスパン拡張: 欧州の翼 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

アークライト ウイングスパン拡張: 欧州の翼 完全日本語版 (1-5人用 40-70分 10才以上向け) ボードゲーム

  • アークライト(Arclight)
  • 価格¥3,367(2025/04/04 10:43時点)
  • 発売日2020/06/25
  • 商品ランキング39,175位

その他にもこんな作品がありました。

  • ディクシット
  • ヌースフィヨルド
  • 宝石の煌き
  • プエルトリコ
  • アズール
  • イーオンズエンド
  • おばけキャッチ
  • キャメルアップ
  • キャット&チョコレート
  • ガイスター
  • それはオレの魚だ!
  • チャオチャオ
  • ロストシティ
  • テーベの東
  • アセンション
  • レースフォーザギャラクシー
  • ブレイドロンド
などなど、沢山のご意見ありがとうございました!

りょうたろ
よかったらみなさんのボドゲにハマるきっかけなった作品も教えてください!